忍者ブログ
FXは誰でも簡単にできる!難しいと思うのは勘違い。 自身のFXの取引結果を淡々と記載しつつも、初心者用にFXを簡潔に解説して証明。 希望者には無料で手法を提供中。
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FXでは、外貨預金などと同じように金利が発生する。
この金利を「スワップポイント(スワップ金利)」といい、一般的にはスワップと略されている。
このスワップこそが、FXの人気の理由の1つといえる。
FXは他の金融商品と違い、外貨を長期保有することで毎日金利が発生し、利益が得ら
れるからだ。

FXは外貨取引であるため、各国の通貨によって金利が変化する。
例えば、日本円の金利が0.5%で米国ドルの金利が2.5%だとする。
すると、金利差は2.5-0.5=2%となり、日本よりも遥かに高い金利が得られることになる。
FXで「買い」から始めた場合は毎日金利を得られるのだ。

さらに10万円でレバレッジ10倍で「買い」から始めたケースで説明すると、1年間のスワップは100万円×2%で2万円が得らる。
もちろん、スワップは毎日得られるため、2万円÷365日で毎日約55円得られる計算となるのだ。
また「売り」から始めた場合は逆にスワップを支払うことになる。
またFX会社によって変わる場合もあるが、自動的に徴収されるほか、土・日曜日の分はまとめて月曜日に加減されるなど、開設した口座の取引業者への確認が必要となる。

また、これも当然のことだが、各国別通貨によりスワップは異なる。
注意しなければならないのは、スワップが高い、いわゆる高金利な国の通貨は、国の経済などの情勢が安定しておらず、下落リスクもある。
逆に2008年の金融危機のように、世界経済が不景気な場合、日本円は低金利で諸外国よりも経済が安定している国の通貨なため、安定を求めて各国の投資家が、日本円を過剰に買い、円高傾向となる。

以上のことから、スワップの利益狙いで長期で保有する場合、通貨の価格変動と相場を把握した方が良いだろう。
通貨が、過去数年の中で高い値段の相場で買うと、高値によるポジション調整や暴落が起きる場合がある。
スワップの利益狙いだけで高い値段の相場に買いに入ると元本である証拠金がスワップの利益以上に減るリスクは良くあるのだ。
いかに安い値段に下落した後、しかも上昇する直前の底値の値段で買うか、というのが理想的な取引といえるが、この見極めが非常に難しいのである。




PR
家にいながら、少ない時間と労力で楽に小遣い稼ぎができるモノなんて、本当に今の世の中にあるのだろうか?
もしも、その様なこと聞かれた迷わずこう言うだろう。
「FXがあるじゃないか」
一見して敷居が高く、難しそうだが意外に単純なものだ。
自分は今でも株取引はよくわからないがFXならできている。
逆に言えば、そんな程度でもできる。
さて、ではそのFXとやらを順番に説明していこうか。


【FXとは何なのか?】

FXとは、Foreign Exchangeの事で、「外国為替保証金取引」や「外国為替証拠金取引」ともいわれる新しい金融商品を指す。
少ない資金で大きな利益を狙う。外貨預金の代わりに金利を得る。
一言でいえば、FXという名の「簡単に儲けられる手段」だ。
対象はお金で、投資もお金。つまりお金でお金を買うのである。
例えば、米ドルを『安く買って』『高く売る』と言えば、利益が出るのはそれとなくイメージ出来るかと思う。
それを繰り返すのがFXだ。
大きな特徴の一つとして、「買い」だけでなく「売り」からの取引も出来ることが挙げらる。
つまり、他の投資商品では「あ~、下がったか…」と悔しがる場面も、FXでは「よし!下がってきた!」と、良い結果として捉えることができる。
ちなみに、円高を狙う際は、「米ドル円」という通貨ペアを、「売り」から入る。
ドルを売って円を買う、ということになるわけだ。
また、金利差のある通貨ペアの取引では、「スワップ」という金利を毎日もらうことができ、
その金利を狙っての取引もFXの醍醐味となっている。
その他にもFXには以下のようなメリットがある。

その1【取引が24時間できる】

例えば株式市場は朝から昼間3時で終わってしまい、仕事をしているものには参加したくても参加しづらい環境になっている。
しかし、FXは市場が世界なので、24時間取引をすることが可能である(ただし、土日は休み)。
さらに一番相場が活気づくがヨーロッパ・アメリカ市場が開いている夕方~夜中なため、仕事終わりの夜からでも、ゆっくりと相場をながめ、取引を楽しめる。
そういった意味では日本は恵まれた環境といえる。

その2【手数料が安い】

同じく外貨を取り扱うものに「外貨預金」というものがあるが、FXと同様に、預金とはいえ損をすることがある。
それに加え、数%の手数料を引かれまるため、実際の利率はかなり低いものになっている。
しかし、FXでは取引の際に掛かる手数料のみであるため、実際に計算すると、数十分の一程度の手数料で済む。
さらに、金利は外貨預金同様に受け取ることができる。

その3【レバレッジが掛けられる】

レバレッジとは「てこ」という意味で、元金の何倍もの取引が可能になる仕組みだ。
業者によっては1倍から25倍というところまであり、少資金でも大きな利益を狙うことが可能。
おそらくFXの一番の魅力がこのレバレッジだろう。
だが、大きなリターンを狙う際は、リスクも大きくなるということを忘れてはならない。
もっとも、今は昔と違い法規制などで大きな借金を背負うようなことはない、最悪のケースでも投資用に作った口座にあるお金が無くなるだけだ。
つまり、リスクを最小に抑えたければ、失っても生きていけるだけのお金しか、その口座に入れないことだ。

【結論として】

世の中には様々な投資や投機、ギャンブル等があるが、還元率や確率論などから考えるとどれもリスキーなものばかりだ。
はっきり言って、リスクもなく、楽して儲けられるものなどない。
そんなものが本当にあれば世の中金持ちだらけだ。
しかし、その中でもFXはリスクが全くないわけではないが、比較的少ない方だと言える。
単純化して言えば「上がる」か「下がる」かの二択しかないからだ。
つまり、何にも知らないド素人がやったとしても確率は1/2であり、2回に1回は勝てる。
ちょっと運がいい人間なら、簡単に勝ち越せるだろうし、相応の金額を賭けていれば、一財産にもなる。

では、もしも、少しでもFXについて勝つための「コツ」や、何らかの「法則性」を見出したものが挑戦すればどうなるだろうか・・・

そう、勝率も飛躍的に上がり、結果として安定した収入源になる可能性がある。
もちろん基本的な知識は必要だろうが、やる気さえあれば数日で理解できる程度のものだ。
あとは本番で試しながらで十分といえる。

ただ、勘違いしてはいけないのがFXは投資ではなく投機という点だ。
ギャンブル性が極めて高いといえる。
ちょっとした浮き沈みで一喜一憂するようならお勧めはしない。
生活を賭けてやるようなものでもない。
あくまで生活に余裕のある人間が、趣味やお小遣い稼ぎ程度にやる程度に抑えておくことが、長く勝ち続けるコツだといえる。


まずは、以下に為替市場別の概要を記載する。

【オセアニア市場・オセアニアタイム(5:00~15:00)】
週末に為替市場に大きな影響を及ぼすニュースがあった場合、金曜日引け後に最初に開くウェリントンに注目が集まることが多い。
しかし、通常は参加者が少なく、取引高も少ない。
そのため流動性が乏しい
が、何かのきっかけで大きく動く事もある。


【東京市場・東京タイム(8:00~18:00)】
世界3位の為替市場で、ドル/円を中心にアジア通貨など活発な取引が行われている。
仲値を決める(午前9時55分)前後に、商いが活発化
(仲値:銀行がその日の対顧客(輸出・輸入企業や個人など)への外国為替業務に適用する、当日の受け渡し公示レートのこと。外国為替市場(インターバンク市場)の取引実勢レートを参考にして金融機関毎に決定される。)


【ロンドン市場・欧州タイム(17:00~3:00)】
世界最大の為替市場、東京とNYをつなぐ重要なマーケットです。ユーロを中心に各国通貨を活発に取引されます。母国通貨である英ポンドの取引高も比較的多いです。ロンドンフィキシング(24:00夏時間、25:00冬時間)にかけて、米ドルが大きく変動することがあります。(ロンドンフィキシング:世界最大の貴金属市場であるロコ・ロンドン市場で金のスポット価格を決めることです。金は通常ドル建てで取引されるので、ドル資金の需給に大きな影響があります。)


【ニューヨーク市場・NY(22:00~6:00)】
世界2位の為替市場、米ドルを中心に活発な取引が行われます。ニューヨークオプションカット(23:00夏時間、24:00冬時間)に掛けて、取引が活発化します。しかし、ロンドン市場が終わると、取引高が大きく減少し、流動性が落ちます。(ニューヨークオプションカット:将来のある期限までにある価格で通貨を売るまたは買う権利を売買する通貨オプションの権利行使期限のことです。)


このように、為替市場の1日はオセアニア市場から始まり、東京、ロンドンと世界を駆け巡り、ニューヨーク市場の17:00(ニューヨーククローズ:日本時間では6:00夏時間・7:00冬時間)を持って終わり、決済日がかわり、翌日の取引がスタートする。


FX取引で利益を出そうと思えば、値幅が大きく動くときが狙い目といえる。
具体的に言うと、サラリーマンの場合、東京タイムやロンドンタイム序盤は忙しいので、寝る前の24:00頃が狙い目だ

また、市場によって取引参加者が異なる。
東京タイムの取引参加者は東京を中心とするアジア勢が主だ。
戦略特徴として、上昇(下降)トレンドに積極的に乗って行くより、高くなれば売り、安くなれば買う逆張りが基本といえる。
だから、東京タイムの仲値後は、レンジ相場となりがちだ。
17時を過ぎると欧州勢のロンドンタイムになる。
欧米人の戦略スタイルは、トレンド好きで順張りが基本だ。
上下どちらかに動き始めると上昇(下降)トレンドが続きがちといえる。
NYタイムに入っても、同じようにでトレンドが続く場合が多い。
その後、ニューヨーククローズに掛けて、利食いの動きで逆の方向に反落(反発)するという訳だ。
まず始めに、相場には大きく3つの局面しかない。

①「上昇局面」
②「下降局面」
③「横ばい」

もっと言えば「トレンドが出ている局面」か、「横ばいの局面」かのいずれかしかない。

基本的に外国為替市場は、トレンドの出ている局面が全体の2割程度と言われている。
つまり、大半の局面は「横ばい」だ。

ポイントは、こうした局面に対して、自分が得意なのはどれなのかということを、きちっと把握することだ。
そして、その得意な局面でのみ、取引することを心がける。

プロのディーラーは、仕事として会社のために利益を出さなければならないので、常にポジションを取り続ける必要がある。
だが、個人の場合は、トレードで利益 が上がらなかったとしても、誰に何か言われるわけでもない。
だから、単純な話し、なるべく自分が得意な局面だけで勝負をすれば良い。

例えば、トレンドが出ている局面が得意な人には、レンジ相場はまず間違いなく苦手なはずだ。
そんな局面で勝負をしても、ほぼ確実にうまく利益を上げることはできない。
つまり、自分が苦手な局面では、何もせずに、じっと相場を眺めていればいい。

あと、これも大事だが、「自分が納得できない」、「分からない」という時は、やっぱ相場に参加するのを避けた方が無難だ。
長く相場に対峙していると、相場の行方が分からなくなる場合がある。

世界規模という大きな視野で考えたときに、どうしてこのような動きになるのか?と頭を悩ませる事が稀にある。
そんな時は、ひとまず相場を頭から切り離して、何もしないのも賢い選択といえる。
個人的には趣味の時間に費やすことをお勧めする。

たしかに、ポジションを持たなければ、プロフィット・チャンスを逃すというリスクはある。
だが、それによって大損することはない。
焦らずともチャンスはいつかまた必ず巡ってくる。
特に負けが続いてるときは取り戻そうという心理が働き、無理矢理ポジション所持に走ってしまう。
FXの格言に「休むも相場」というのがあるらしいが、その意味を考えれば休むことの重要さもわかるだろう。

しかし、はっきり言って行うのは非常に難しい・・・
だが、もし乗り越えられる精神力を備えられることができれば、必ずコンスタントな結果としてあわられるだろう。
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
プロフィール
HN:
HAL
性別:
男性
自己紹介:
FX歴10年ちょっと。
半年ほどでプラス利益転換。
以降は現在までプラス運用。
大きな賭けはせずにコツコツと。
つまり現実主義者。

「HALのオリジナル手法について」

何かあれば下記メアドまで。
fx_tantan@outlook.com
過去5年の戦績
●2012年 合計+5021 pips
●2011年 合計+2820 pips
●2010年 合計+4212 pips
●2009年 合計+4426 pips
●2008年 合計+3193 pips

※レバは常に最大(金額は自粛)

トレード方法は⇒「この記事参照」
最新記事
(06/25)
(06/11)
(06/10)
推奨FX口座
外為オプション

FXプライム100×60

DMM.com証券

外国為替